おうち時間を楽しもう ~ストレッチ編~
執筆:井田 陽平(まーじんパパライター)
今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のための自粛期間もあり、おうちで楽しめることをあれこれ試されたご家庭も多いのではないでしょうか?
奄美も寒くなり、おうちで過ごす時間も増えてきますね。
インフルエンザなどの感染症流行も気になってくる季節ですので、おうちで楽しく体を動かしてみようということで、今回は家庭で簡単にできる「おうち時間を楽しもう~ストレッチ編~」です。
ティダスポーツクラブの先生にご協力をいただき、親子で楽しくできるストレッチ体操を教えていただきました。
ティダスポーツクラブは、奄美各地で体操教室と新体操教室を運営しています。対象は年中さん~中学生です。
何を隠そう私の3人の子どもたちも、そろってお世話になっています。毎週みんな、ものすごく楽しみにしていますよ。
では、さっそくストレッチ体操を教えていただきましょう。今回教えてくださるのは、中田江利香先生です。
※腰痛などの持病をお持ちの方は、くれぐれもご自分のお体とご相談の上、ストレッチを楽しんでくださいね。
※動画はyou tubeになります。音声がありませんので、字幕をONにしてご覧ください。
1.体側伸ばし
最初はとなり同士になって、お互いの内側の足をくっつけます。足の指はしっかり開いてパーの形にしましょう。
内側の手を握手したら、次に外側の手と外側の手をギュッと握って、外側の足を外向きに曲げながら手を引っ張ります。
「いち、にっ、さん、し、ごー、ろくっ、しち、はちっ、きゅう、じゅうっ!!」
今度はうしろ向きになって、反対側もストレッチします。見つめ合っても大丈夫です。
「いち、にっ、さん、し、ごー、ろくっ、しち、はちっ、きゅう、じゅうっ!!」
肩からわきの下、腰までが一気にストレッチできます。気持ちと体をすっきりリフレッシュしたい方にオススメです。
Point:体が前に倒れないように気をつけましょう。
2.背中伸ばし
二人組をつくり、背中合わせになります。
手はバンザイのポーズです。親子で行う場合など、背が高い人が下になるときには、子どものお尻の下にお尻を入れるようにし、子どものお尻が大人の腰の辺りにくるようにします。
バンザイしている手を握り、下の人は腰からおじぎをするように体を倒し、上の人をギューッと持ち上げます。
「いち、にっ、さん、し、ごー、ろくっ、しち、はちっ、きゅう、じゅうっ!!」
背中の筋肉がしっかり伸ばせます。
座り仕事などで、長時間同じ姿勢を続けている方にもオススメです。
Point:上になる人(体を伸ばす人)は力を抜くようにしましょう。
3.肩ストレッチ
3つ目は、肩のストレッチです。
足の指を広げてパーにして、肩幅より広くひろげておきます。
お互いに両腕をまっすぐに伸ばし、相手の方に載せます。親子でする場合など体格差があるときは、大人の方の手は子どもの肩ではなく背中辺りになっても大丈夫です。
体を腰から前に倒し、お互いの肩を押していきます。手は、内側からでも外側からでも大丈夫です。
後ろに少し下がりながら、
「いち、にっ、さん、し、ごー、ろくっ、しち、はちっ、きゅう、じゅうっ!!」
固くなっていた肩や胸の筋肉がほぐれて軽くなります。肩こりでお悩みの方にオススメのストレッチです。
Point:背中をしっかり伸ばして行いましょう。
4.背骨ツイスト
一人が背中を床につけて足を伸ばして寝ます。手は真横にまっすぐ伸ばします。
それから、片足だけひざを立ててお山にします。
立てた足が寝ている方の足の上にくるように、ひざを立てた状態で倒します。顔は、ねじった足と反対方向へ向けます。
「いち、にっ、さん、し、ごー、ろくっ、しち、はちっ、きゅう、じゅうっ!!」
反対側もストレッチします。
「いち、にっ、さん、し、ごー、ろくっ、しち、はちっ、きゅう、じゅうっ!!」
体の動きがスムーズになり、動きやすくなるストレッチです。長時間座っていた後や、スポーツの前などにオススメです。
Point:ねじったときに肩が上がらないように押さえてください。ひざを立てた足を倒すときには、おしりを押さえてあげるとしっかりストレッチができます。
5.お尻ストレッチ
一人が背中を床につけて寝た姿勢になり、片足はお山、もう片足をその上に組みます。
それから、最初にお山にしたほうのひざを、胸につけます。
足の下から手を通して、最初にお山にした足を両手で抱え、胸に近づけます。
「いち、にっ、さん、し、ごー、ろくっ、しち、はちっ、きゅう、じゅうっ!!」
反対側も、しっかり、
「いち、にっ、さん、し、ごー、ろくっ、しち、はちっ、きゅう、じゅうっ!!」
お尻は、実はこりやすいポイントで、ストレッチしてみると、こっていたことが分かります。冷え性やむくみ、不眠などにも効果的なストレッチです。
Point:モデルの女の子ほどひざが胸につかなくても大丈夫です、痛くならない程度に。
6.脚の裏ストレッチ
二人向き合ってひざを伸ばした状態で座り、お互いの足の裏を合わせます。
手を伸ばして握手して、引っ張り合います。
「いち、にっ、さん、し、ごー、ろくっ、しち、はちっ、きゅう、じゅうっ!!」
足裏をしっかりストレッチすると、体全体のバランスが安定します。ハイヒールや革靴などで足の裏がコチコチになっている方にオススメです。
Point:ひざを伸ばして行いますが、無理のない程度に行いましょう。
さて、我が家でもさっそく、子どもたちとチャレンジしてみました。
おうちの中で、いつでも手軽にできるのに、効果的なのがストレッチ運動。
親子でするストレッチ、とても楽しいですよ。
もちろん、子ども同士でやってもOK。この時は、自分もやりたくて我慢しきれなくなった長男が参加してきました。
「背中伸ばし」は、上の写真のように、腕を組んで行ってもいいそうです。
親子で楽しめて、体にも効果的な親子ストレッチ。
雨の日も風の日も、広いおうちでも狭いおうちでも、いつでもどこでも楽しめます!!ぜひみなさんも、お試しください。
※腰痛などの持病をお持ちの方は、くれぐれもご自分のお体とご相談の上、ストレッチを楽しんでくださいね。
今回ストレッチを教えて下さった中田江利香先生は、新体操教室を担当されています。対象は年中~小学校6年生、この日は旧大島工業高校の体育館での開催でした。
ティダスポーツクラブは、名瀬・笠利・龍郷・古仁屋で教室を開催しています。
運動が苦手でも大歓迎、無料体験授業随時受付中です!!曜日・時間・場所の詳細は、お電話でお問い合わせください。
【ティダスポーツクラブ】
住所:奄美市名瀬大熊町9-1
電話:0997-69-3563
時間: 9:00-19:00
休日:土日祝
ティダスポーツクラブ(しーまブログ)
駐車場あり(2台)